Blue II |
名古屋の栄のホテルからバス乗り場に歩いて行く途中に愛知県美術館がある。美術館はビルの10階で、コンサートホールもある高層のビルは愛知芸術文化センターという。
2022.06.25 ミロ展が開催されているのを知って福岡に戻る日に訪れた。ホテルのチェックアウトの時間からフライトの時間まで2時間の余裕があったのが幸運だった。
ミロ展はミロの日本の芸術文化への憧れがテーマであり、名古屋の次は富山で開催される。福岡には来ない。なぜ富山かといえば、ミロとも親しかった瀧口修造の故郷であるからだろう。富山美術館のキュレーターがこの企画に関わっていたのではないかと思う。実際、富山美術館が出しているフライヤーがとてもきれいにできている。富山の入場料は名古屋よりはるかに安いのが羨ましい。
わたしがミロの抽象画に惹かれるのは、パウル・クレーに惹かれるのと共通の要素がある。実際、展示されていたミロの動物の絵はパウル・クレーが描いていたものと似ていた。
展示されていたミロの言葉で「わたしは詩と絵を区別しない」とあった。ミロの絵は詩でもある。絵に詩の文字も書いているし、俳句に絵を添えている。絵から詩を読み取ることもできる。特に私が好きなのは何も描かれていない色が塗られた広い空白。パリで出会って以来、Blue IIの青の上に描かれた赤い線と黒い点は何を象徴しているのだろうかと思い続けている。黒の点によって青にできた余白が訴えてくる。
0 件のコメント:
コメントを投稿