2021年10月19日火曜日

ワクチン接種済みでPCR陰性であれば日本に入国後、公共交通機関を使って帰れるようにしてほしい

このところの私のブログの記事は欧州に行きたいという話ばかりだ。いつになれば外国に行けるかと諸状況を眺めています。

現状は「行きはよいが帰りが怖い」ドイツへの入国はワクチン接種証明書だけでOKです。問題は帰国後の14日間のホテル隔離です。その隔離が感染対策上で意味があればよいのだが。14日間のホテル隔離中に発症した例はあるのだろうか。あるならば、その感染者を発見するにはPCR検査をいつ行えば良いかを考えればよい。


帰国時に空港でチェックインするときに、航空会社のスタッフが書類に問題がないかを念入りにチェックします。特に問題になるのがPCR検査の書類で、国指定の書式に指定された方法で搭乗の72時間内に行われた結果が書かれていないといけない。そのために何万円もかかる。

帰国すると書類の細かいチェック、複数のアプリ*のダウンロードと説明、PCR検査などの多数のブースを順番に周り3時間以上を要するという。

*使えない接触確認アプリのCOCOAもダウンロードさせられる。

この3時間にも及ぶチェックには多くの人手が必要で、担当者は英語も喋れないといけないだろう。しかし、それだけの手間と費用をかける意味はあるのかが疑問だ。

すべてが終れば入国できるが、書類が不備で送還された学生がいるというから怖い。だから航空会社は搭乗時に綿密にチェックする。

入国できたら荷物を受け取り隔離生活にはいる。東京近辺に自宅がない人は、自費で14日間ホテルに滞在しないといけない。帰国した留学中の息子を福岡の両親が車で迎えにいったという話を聞いたことがある。迎えがないとレンタカーを運転するか指定のハイヤーを予約しておく。

空港から公共交通機関を使って移動することを禁止しているのはなぜなのか?帰国前と到着後の2回のPCRで陰性であっても他人を感染させる可能性があるという判断がどのような科学的根拠によるのか理解できない。PCR検査をしていない無症状の感染者が乗車している可能性があるのに、PCR陰性とわかっている人がなぜ乗車できないのか?

もし、機内、あるいは到着後の手続き中に感染したのであれば、到着後の24時間内でウイルスが他人を感染させるほど増殖はしていない。公共交通機関を使って家まで帰るのは問題がない。

 
機内あるいは帰国後に感染した場合、PCRで検出できるほどウイルスが増殖するのを調べるには5日をおけばよいだろう。入国後の4日と7日後に調べればよい。1週間後に陰性であれば、自宅隔離を終了とする。ただ、厳密な隔離生活は必要ないと思う。


一時、日本の入国の空港での検査は抗原テストだったが、その時は多くの感染者がフリーで入国したはずだ。

入国後の対応は帰国者に対する差別、偏見があるとしか考えられない。ワクチンを接種していてPCR陰性であれば入国を認めてよいと思う。入国後は外出時にN95/KF94のマスクの着用を義務づければ普通に生活してよい。

日本の大学に入学することになっている留学生の入国を認めないのも理由がわからない。


ふと発見。Singapore Airlineで福岡-シンガポール-フランクフルトと飛べば、帰国時には福岡に着いて自宅で隔離できることに気がついた。時間はかかるがホテル代の節約ができる。

0 件のコメント: