2018年11月22日木曜日

ドイツの朝は早くて、帰りも早い

ドイツでは朝は5時過ぎに起きて7時半にはラボに行っています。起床してから1時間半以上のゆったりした時を持てるのは、これまでの人生ではなかったことで精神的に充実しています。ゲストハウスからラボまでは歩いて2分ですから1時間以上かかっていた現役時代とは雲泥の差があります。

ゲスハウスの世話をしてくれているおばさんは朝6時から働き始めます。いつも、朝の挨拶をしてくれて、遠くにいる時は手を振ってくれます。彼女はドイツ語しか話さないのですが、この朝の挨拶だけで心が通ってあたたかい気持ちになります。

研究所に着くと朝からロビーでお茶をしている皆さんがいます。朝から優雅だなと最初は思ったのですが、早朝からの仕事を終えての一休みであることがわかりました。

このように研究所は朝早くから始動しています。ラボの秘書の方も朝7時半に来ます。朝早くから働いていた人は早く帰ります。昼過ぎから帰っていく人が見られます。ポスドクの人でも日によって4時には帰る方がいます。子供の迎えをするそうです。

日本であれば、仕事が忙しい時は夜遅くまで働いたり、土日も出て来たりが当然ですが、ドイツの人は夜まで仕事をすることはなく土日も仕事をしません。もちろん、何事にも例外があって土日も来ている人は極少数います。しかし基本は、働く時間が決まっていて、それ以上に働くことはしないのです。だから、彼らが忙しいと言っている状況は、私から見るとまったく忙しいことにはなりません。

不思議なのは金曜日の午後は早く帰る人が多いことです。土日が休みであるなら金曜日は夕方までちゃんと仕事をしようとは考えないのです。ドイツ人にとって日本の過労死(karōshi)は想像もできなくありえないことです。

0 件のコメント: